Work... 加湿器が壊れた!?でも治った(^.^) 最近、寝室で使っている加湿器Airdog moi(エアドッグ モイ)が水を吸わなくなり、シートが乾いたままになりました。シートが濡れてそこに風を送り込んで湿気を出すという仕組みなのです。加湿器開けたところ。この布の部分に水が行かなくなったそ... 2025.01.09 Work...北杜日記
Work... 2025年になった八ヶ岳周辺 とうとう2025年になりました(^.^)。今年は年初めに大きな事件も特になかったようで良かったです。お仕事で、灯油倉庫の灯油タンクが空になったので、灯油基地で灯油を入れました。縦に並べると35缶でしたが、横に並べると36缶乗せられるようです... 2025.01.05 Work...北杜日記食べ物
Work... 12月後半のいろいろな写真 12月後半のいろいろな写真をご紹介しましょう(^-^)こちらはJR最高地点のお蕎麦屋さんから買ってきたケーキ。花豆のロールケーキとリンゴのタルト。とてもおいしかったです(^v^)萌え木の村のオルゴール館の近くのお土産屋さんに行きました(トイ... 2024.12.26 Work...北杜日記趣味食べ物
Work... ソフトクリームや富士山など 最近のようすの写真をご紹介しましょう~今年初めてのソフトクリームを食べました♪高原大橋近くの中村農場近くのお店のです。いろいろな初夏の花も咲き始めました(^.^)ウツギ雨にぬれてもきれいシャクナゲシャクナゲの花シャクナゲの花2ヤマボウシいろ... 2024.06.04 Work...北杜日記花虫食べ物
Work... 浄化槽のブロアー修理 今日は浄化槽のブロアー修理をしました~部品さえあれば、多くの場合とても簡単に修理できます今日はこちらのブロアーが止まっているとのことでした早速取り外して作業台に持ってきます四隅のねじを外してカパッと開けるとこんな感じさらに黒いフタの部分のビ... 2024.04.02 Work...
Work... 日めくりカレンダー 年末年始になると毎年、日めくりカレンダーいいのないかと探すのですが、いまいちこれ!というものがなかなかないのです。そこで、サイト上で表示する日めくりカレンダーを作ってみました~一応、366枚の毎日違う写真が表示されるようになっています♪くわ... 2023.01.05 Work...
Work... 八ヶ岳周辺だより2022年総集編 完成! このところブログの更新もしないでなにをしていたかというと・・・・・・そうです、「八ヶ岳周辺だより2022年総集編」を編集していたのでした~2020年の2月に山梨の八ヶ岳近くに引っ越してから早くも3年がたとうとしています。この2022年の一年... 2022.12.18 Work...北杜日記
Work... 加湿器の音を小さくしたり掃除機を直したり 最近いろいろ分解する機会がありましたので、少しご紹介しましょう♪最近アマゾンで加湿器を購入したら、「ピーッ」という音がやたらうるさくて、なんとかならないかと思い、いろいろ調べましたら、中の電子部品をいじればいいというサイトを見つけたので、試... 2022.11.30 Work...北杜日記
Work... 合成音声ソフトのいろいろ 数年前に当ブログで「CeVIO(チェビオ)という歌声合成&音声合成ソフトが面白そうだったので、さっそく体験版をいれて遊んでみました」という記事を書いたことがありました~菜の花などの館山 | 今日のピーコロ-写真日記 (p56.biz)その最... 2022.02.24 Work...