田んぼ

北杜日記

いろいろな雲など

秋が近づいてきたのか、いろいろな雲が出ていましたにょきにょき雲さらに長く伸びた雲田んぼと雲ある日の雲山々と雲雲の間から光の柱光の柱
北杜日記

残暑の八ヶ岳周辺

9月に入り、日陰は涼しい風になってきましたが、日向は暑い日が多いです。最近の写真をご紹介しましょう♪庭や近所に咲いたきれいなお花たちポーチュラカ黄色い百日草濃いピンクの百日草色々な百日草ハナトラノオカッコウアザミコスモスアサガオホトトギスキ...
neko

秋の気配のする八ヶ岳周辺

このあたりは、夕方には秋の虫が鳴き始めたり、夜は結構冷えてきたりして、早くも秋の気配がしてきました。最近の雲の様子。夏のような秋のような?田んぼの稲が順調に育っているようです甲斐大泉駅北側あたりを歩いていると、猫がいました♪今年初のピオーネ...
北杜日記

2024年の夏が近づく八ヶ岳周辺

夏が日に日に近づいてきました(^-^)夏のような雲が出てきましたあちこち麦畑が実っています田植えも終わり青々としていますセイヨウサンザシ?カルミアカルミア拡大線路の近くを歩いていたらたまたま電車が通りました(^O^)ブロッコリーに虫がつかな...
北杜日記

寒くなったり暑くなったり

先週の木曜日あたりからとても寒くなってきたと思ってたら、ここ数日とても暑くなりました(^^;)最近の写真をご紹介しましょう♪あちこちトンボがたくさんいますキアゲハの幼虫がパセリの葉にいました。二世代目でしょうか?だんだん大きくなります秋の七...
動物

8月末の八ヶ岳周辺

8月も末になり、日中は暑いですが、夜は涼しくなってきました。最近の写真を少しご紹介しましょう♪ツマグロヒョウモンなかなかきれいですある別荘地の風景。夏の雲。太陽の周りに虹が出ていました!おもしろい実がなっています。コブシの実?今年も鉢植えの...
北杜日記

八ヶ岳周辺のみどころいろいろ

この夏はコロナの影響が少なくなり、観光客がたくさん来ています。最近訪れたこの辺りのいろいろな見どころを少しご紹介しましょう。(写真をクリックすると拡大しスライドショーで閲覧できます…)日照時間が長いのでおいしいお野菜やお花や虫たちがあちこち...
北杜日記

10月に入った八ヶ岳周辺

ついに10月に入り、八ヶ岳周辺も秋が少しずつ近づいてきました。黒いトカゲの子供?がいましたクスサンかな?ツリバナ別荘地の木の階段にキノコが生えてました土曜日に高原大橋に行くと、たくさんの観光客が来てました高原大橋からの八ヶ岳下には森林と川が...
北杜日記

秋が近い八ヶ岳周辺

いよいよこの辺りも秋の気配がしてきましたヒョウモンチョウとスジボソヤマキチョウが仲良く秋といえば栗!今年は豊作のようです近所の田んぼもよく実っていますおいしそうなお米(^-^)コスモスもたくさん咲いています(^O^)夕日に照らされるススキキ...