北杜日記 8月の八ヶ岳周辺だより 八ヶ岳周辺だより8月編の動画ができました(^^♪といっても、この8月は雨が多かったり、コロナの第五波がきたりで、ほとんど出かけず、家の周りの自然の撮影となりましたので、8分程度となっています… セセリチョウ いつもの位置で羽つくろいする... 2021.09.01 北杜日記
neko ご近所のお散歩8月後半その① 最近は雨続きでなかなかお散歩いけませんでしたが、ようやく雨がやみ、少し散歩できました(^.^) 赤いきのこ発見! タマゴダケでしょうか? イノコヅチかな?歯間ブラシにも見えなくない 変な植物を見付けました。つぼみ?の先から葉が出ています... 2021.08.25 neko北杜日記
北杜日記 初夏&梅雨の八ヶ岳周辺 梅雨の時期で雨の日が多いですが、警報が出るほどの雨は降っていません。最近撮った写真を少しご紹介しましょう♪ あじさいがぼちぼち咲き始めました タマザキクサフジ 背の低いコスモスも咲きだしました レースフラワー 桑の実。鳥たちがおいしそう... 2021.07.09 北杜日記花
北杜日記 六月後半の八ヶ岳周辺の様子 六月も後半になると梅雨になるので雨の日も多くなります。最近ビデオで撮影して切り取ったいろいろな写真をご紹介しましょう。 こちらの新芽はきれいに色づいています。 マムシ草にも斑入りの葉っぱがありました。 きれいなアヤメがつつましく咲きました。... 2020.06.25 北杜日記花虫
館山日記 2019年9月8日台風15号-アプリ画面編 今回の台風の様子を、お天気アプリの画面で保存してましたのでごらんください。 9月8日22時の進路予報。 9月8日22時40分の雨の様子 拡大。新島のあたりが目のようです。 9月9日0時。大島のあたりにいるようです。 9月9日1時。少し進みま... 2019.09.19 館山日記
館山日記 夏の食べ物など 館山も今年は雨や曇りの日が多く、日照不足のようです。 梅雨の久しぶりの晴れ間。空が青いです(^^) こちらはある日の畑でとれたミニトマト! たくさんなっていました! 他にも、キュウリや ナスなども。 2019.07.23 館山日記
館山日記 10連休の館山 今年は10連休とのことで、けっこうたくさんの観光客が思い思いに休暇を楽しんでいる様子を目にすることができました。 ピーコロも真似して、仕事休みの日にお花でも見に行こうと思っていたら、やっぱり"雨男"のようで、天気予報もしていなかったような大... 2019.05.06 館山日記
館山日記 梅雨に入った館山 館山も先日梅雨になり、天気のいい日もあれば本格的な雨の日も多くなりました。 梅雨らしくアジサイもたくさん咲いてきました。 大網のあたりを歩き回ってましたら、あまり見たことのないお花が咲いていました。 なんていうお花でしょう? 久しぶりに「う... 2017.06.13 館山日記