北杜日記

2021年の春近づく八ヶ岳周辺

そろそろ春が近づいてきました。温かい地方では菜の花や梅がたくさん咲いているようですが、このあたりはまだまだほとんど咲いていません(T_T)。そこで・・・   お庭に植えるお花を買ってきました(^O^)! お庭に植えました こちらは折れていた...
北杜日記

南きよさと道の駅の山の上など

まだ紹介していない最近編集したビデオをここでご紹介しましょう♪まずご紹介するのは南きよさと道の駅の山の上の様子です。  お花畑があり、きれいでした。 ゴンドラでも行けます。歩いても登れます。今回は行きは山道を歩いて登り、帰りはゴンドラでした...
北杜日記

初夏の花々

夏がだんだん近づき、初夏らしいいろいろな花が咲きだしました♪ 南きよさと道の駅に咲いていたピンクのお花 お庭に咲いたニッコウキスゲ お庭に咲いたギョウジャニンニクの花。意外と蜜があるらしく、チョウたちに人気のようです。 近所の林で見つけた小...
館山日記

まだまだ暑い館山

もう九月中頃を過ぎましたが、館山はまだまだ暑い日が多いです。 こちらは最近歩きまわった館山市香(こうやつ)のあたり。小高い山が見えます。 海岸へ下る道。 香の海岸。 これはある時の天気。館山あたりだけ大雨が降っていました。 こちらは館山市上...
館山日記

館山2017年末2018年始

この冬館山も比較的寒くなってきました。 最近の見物海岸あたりの風景 洲崎のあたりを歩いていましたら、地面にいました。 ゴ〇〇リ(゚д゚)!と思いましたが、おそらくゲンゴロウではないかと。 調べましたら、ゲンゴロウは漢字で書くと源五郎とか竜蝨...
館山日記

海岸沿いのきれいなお花

館山の海岸道路沿いに毎年咲く黄色いお花。 いつも車で通り過ぎながら見るだけでしたが、ついに写真に収めることができました ^^) 結構たくさん咲いています。 ところどころに誌的な言葉が。 道の向かいには喫茶店があります。 ↑↑↑上の写真の一部...
館山日記

いちばん人の多い季節

館山は今が一番人の多い時期です。 超人混みの波佐間海水浴場。 近くの1,000円駐車場もほぼ満杯でした。 帰りの時間になると、高速へ向かう道路は超渋滞が生じます。特に、波佐間から自衛隊へ向かう道路と、海岸沿いの道のイオンから先のあたりから混...
館山日記

山奥の沖縄料理屋さん

先日、前々から行きたいと思っていた、白浜ダムというところに行く途中の山奥にある、沖縄料理屋さんに行ってきました!本当にこの先に料理屋さんなんかあるのだろうか?と思うほどの狭い車道を登っていくと、それはあります。 山小屋カフェ 風の道 です!...
館山日記

初夏の館山

館山もだんだん夏模様になってきました。 城山公園の奥の道からの館山の町の風景。 街中を歩いていると、古風な壁が。 木に花が咲いていました。 「せんだん」という木だそうです。 家の庭先の山桜のさくらんぼ。甘苦い。 近所のただの山。