近く

北杜日記

きれいなヒガンザクラ

そろそろ桜が咲いているかも?と思い、韮崎市の穴山駅まで見に来てみましたら・・・ヒガンザクラがきれいに咲いていました!  曇りの天気でしたが、ちょうどよく日が照ってきて撮影チャンスです!近くの野原にある椿の木も満開でした!
北杜日記

べるがの森林散策路

たまには行ったことないところを散歩しよう!ということで、青空広がる天気のいい日に、北杜市白州にある「べるが」というところに行ってきました♪自然公園の中にキャンプ場や温泉があるようなところでした。  ここを曲がれば目的地です30分程度の森の散...
北杜日記

2021年2月の真冬の八ヶ岳周辺など

この冬は時々雪は降りましたがそんなに積もるわけでもなく、山々もあまり白くなっていません。  八ヶ岳。あまり雪がありません・・・この雪模様、高級な牛肉の霜降り肉の模様に見えてしまうのは私だけでしょうか?少し前に地震があったときの地図。1分くら...
北杜日記

2021年1月後半の清里駅周辺

いつもとは違うところをお散歩しよう!ということでこの日は清里駅の近くの市営駐車場に車を停めて歩いてみましたヽ(^o^)丿  薪でできた明かりバスが展示してあります駅前の眺め周辺のみちを歩くとおしゃれな看板があります三階建てのファミマ。二階が...
北杜日記

八ヶ岳の最近の様子その2

最近の写真第二弾です。この日は少し遠出して韮崎駅の近くのショッピングセンターに来てみました。ノジマやケーヨーデーツーなどあります比較的大きな本屋さんもありますここから見える山。八ヶ岳に似ていますが実は違います。このあたりでは「ニセヤツ」とも...
北杜日記

急に寒くなった八ヶ岳周辺

ここ数日でこの辺りは急に寒くなりました。近くの野辺山や川上村の方では夕方6時くらいでもマイナス10度だったという話も聞きました。最近の写真など少しご紹介しましょう~冬の八ヶ岳冬の南きよさと道の駅お散歩で拾った松ぼっくりの背比べ知り合いからの...
neko

五月中頃の八ヶ岳周辺の虫たち

この時期になりますといろいろな虫たちが出てくるのですが、今年は、毛虫がとても多いようで(^^;)あちこちに歩いていたり、ぶら下がっていたり、庭仕事して家の中に入ったらなぜか家の中を散歩?していたりするこの頃です。ご近所の新緑まむしそうもたく...
北杜日記

リゾナーレ

今日はたまたまリゾナーレの近くを通りましたので、寄ってみよう、ということになりました。   入り口にある案内板。たくさんお店があるようです。超巨大な造花が設置されていました(゜o゜)
館山日記

2019年食欲の?秋

久しぶりに最近食べたものシリーズをお送りしましょう♪こらちは波左間の伝平で食べたアジフライ定食こちらは近くの休暇村館山で台風19号の近づく海。結構あれています。台風でどうなってもいいように心残りがないようにおいしいものを食べましょう?!ミッ...