菜の花

動物

いよいよ桜が咲き始めた八ヶ岳周辺

今年は桜の開花がとても遅かったですが、ようやくあちこちで咲き始めました♪▼ 双葉サービスエリア近くの桜幹から桜が咲いていますこちらも幹から咲いていました▼ 穴山駅の近くの桜や椿穴山公園のヒガンザクラ満開近くのツバキの大木椿がたわわに咲いてい...
北杜日記

2021年の春近づく八ヶ岳周辺

そろそろ春が近づいてきました。温かい地方では菜の花や梅がたくさん咲いているようですが、このあたりはまだまだほとんど咲いていません(T_T)。そこで・・・  お庭に植えるお花を買ってきました(^O^)!お庭に植えましたこちらは折れていた梅の枝...
北杜日記

桃の花と芝桜と

八ヶ岳周辺で桃の花といえば、新府の桃源郷が比較的有名とのことです。花が咲いたらつんでしまうので、つむ前に見にいかないといけないとのことです。新府の桃畑と富士山桃畑と菜の花と八ヶ岳桃の花。さて、知る人ぞ知る芝桜の名所があるとのことで、見に行っ...
館山日記

引越し前夜~当日お昼

引越しの前夜には知り合いのお食事招待です♪こちらはのスペイン料理だそうで、アヒデガジーナというそうです。イエロー唐辛子と鶏肉が入っており、クリームシチューのようなものは、パンをミキサーにかけてミルクで煮たもので、少し唐辛子のピリ辛がきいてい...
館山日記

日ごとに暖かくなる館山

館山は日ごとに暖かくなってきました。3/14には今年初めてウグイスの鳴き声がきかれました♪こちらは知り合いの洲崎のロイヤルホテル3階からの風景。左側に洲崎灯台が見えます。夏になり山の木に葉が茂ってくるとあまり見えなくなるとのこと。こちらは館...
neko

2017年2月の館山

2017年2月版の写真日記をお届けしましょう( ^^)/近所の小道を見ると、電柱の陰になにかいます・・・近づいてみると、ネコが隠れていました。陰にかくれて獲物を狙っているのでしょうか?さらに近づくと行ってしまいました・・・「ち!人間がきたか...
館山日記

暖冬の館山

今年の冬は暖かいようで、ここ館山の菜の花も今が見ごろという感じです。暖かいと、菜の花の背がすぐに高くなって倒れてしまい、見栄えが悪くならないか心配です。さて、最近の写真などをご披露しましょう(^^)/こちらは海沿いに最近できた喫茶店屋さん。...
館山日記

2015年の100万本ポピー!

今日は風もなく穏やかないい天気でしたので、館山ファミリーパーク一番の見どころ、100万本のポピーを見に行きました!(画像をクリックすると少し大きく見れます)園内あちこちに咲いています。ありました!本当に100万本ありそうです!高解像度カメラ...
館山日記

花ざかりのフラワーライン

フラワーラインは菜の花がまだまだ満開です。あまり菜の花の背が高くなると、強風でみんな倒れてしまうことがあるのですが、今年はまだ大丈夫のようでした(^^)先日もご紹介したご近所のカフェで、今度はカツサンドランチを食べてみました。なかなかのボリ...