北杜日記 今日のお散歩…ハイジの村のバラ見物! そろそろハイジの村のバラが見ごろだろう!ということで、見に行ってきました♪ ハイジの村の中ではバラがたくさん咲いていました♪南アルプスもうっすらと見えます有名なバラの回廊もきれい!ピンクのバラの回廊オレンジのバラの回廊白いバラの回廊黄色... 2021.06.07 北杜日記旅行記花
neko 春めいてきた館山 四月が近づくにつれ、館山も暖かい日が多くなってきました。こちらはあるお宅のねこ君たち。「はる」君↓↓↓「めい」君↓↓↓二匹の名前を覚えるのに、春めいてきたと覚えればいいそうで(^O^)/こちらは近所のバス停。なんと平日一日一本しかきません。... 2016.03.31 neko館山日記
館山日記 冬の南房あちこち 最近あちこち行ったときの写真をご紹介しましょう。こちらは、和田浦の道の駅に飾ってある、くじらの骨。なかなかでかいです。建物の中に入るといろいろなくじら関連の資料があります。こちらは最近のローズマリー公園。以前花壇だったところはみんなきれいな... 2014.12.22 館山日記
館山日記 夏の館山のいなか風景など この夏は30時間くらい、いろいろなところを歩き回る予定ですが、ついでに写真もいろいろ撮ります(^^)夏といえばハイビスカス南総文化ホール前の交差点のスペース。少し前までは雑草が伸びてましたが、今はきれいな花壇になっていました。これはまた別の... 2014.08.07 館山日記
館山日記 初夏のマイガーデン 庭を久しぶりに草むしりしてきれいにしたら、何かを植えたくなり、パワーコメリにいき、いろいろな植物を適当に購入して植えてみました(^o^)秋になるときれいな紅葉になるという草。花の咲く期間が長いという菊。暑さにつよいというサンパチェンス。育て... 2014.07.04 館山日記
館山日記 久しぶりの南房パラダイス 久しぶりに南パラの植物園&小動物園に行ってきました。(今回の写真は、クリックすると大きいサイズで見れます)こちらは南パラに行く前に撮影した自宅の庭に咲いた花。南パラ駐車場の花壇で。ミツバチと黄色い花。オレンジの熱帯植物。水面(みなも)に浮か... 2013.06.05 館山日記
館山日記 館山の海水浴場など。 ピーコロの家から歩いて1分の波左間海水浴場。平日は、ガラガラですが、土日祭日はご覧のようにけっこう繁盛しています。水も体温があまり奪われない、ほどよい温度になっていますので、かなり楽しく入れます。特に、夕方4時以降は監視員がいなくなるので、... 2012.07.28 館山日記
旅行記 再び山梨へ 最近再び山梨へ行きました。 途中、双葉サービスエリアでお昼ご飯。花壇かきれい。ごく普通のアジフライ定食。途中、甲府盆地あたりは29度くらいでしたが、清里の近くでは24くらいで、家の中では寒いくらいでした。実家のお庭のお花。こちらは清里のアウ... 2012.06.06 旅行記