北杜日記 雪やダンコウバイなど 三月後半に雪が降りました。 8センチくらいふりました。上のほうは30センチくらい降ったようです。 お散歩すると、木に雪の実がなって?いました ヒマラヤスギも雪をかぶってます 木の枝が重そうです 木の枝に小さい... 2022.03.25 北杜日記
北杜日記 2月後半の八ヶ岳周辺 二月後半は風が強く気温が低い日が多く、日陰の雪はなかなかとけません(^-^) 屋根の雪がたれ落ちてきました… このあと、ドサッとけっこう大きな音で落ちてきました 散歩すると大きなつららを発見! こちらのつららも1メ... 2022.02.23 北杜日記
北杜日記 今日のお散歩-大滝(北杜市高根町) 萌え木の村に行った帰り道、ふと141号線の道路わきに「大滝」という看板を見つけ、そんなに大きな滝があるのだろうか?と試しに行ってみました(^.^)場所は↓のあたりです。 小さい駐車場があり、入口からけっこう急な階段をくだ... 2021.06.23 北杜日記旅行記
北杜日記 今日のお散歩シリーズ動画 ようやく春が近づくこの頃ですが、お散歩をしにあちこち行き始めました♪最近お散歩したところを動画にまとめてユーチューブにアップしましたので、少しご紹介しましょう(^-^) 今日のお散歩-「奈良井宿」への旅2021年3月 長野県塩... 2021.03.25 北杜日記旅行記
北杜日記 2021年1月後半の清里駅周辺 いつもとは違うところをお散歩しよう!ということでこの日は清里駅の近くの市営駐車場に車を停めて歩いてみましたヽ(^o^)丿 薪でできた明かり バスが展示してあります 駅前の眺め 周辺のみちを歩くとおしゃれ... 2021.02.04 北杜日記
館山日記 2018年2月の館山 今年も菜の花きれいに咲いています。 いつもの年より寒いようで背があまり伸びなくて長持ちしそうです。 イオンのパン屋さんに売っていたイチゴメロンパン。いちごなのにメロンとはこれいかに?! イオンのラーメン屋さんで食べた五... 2018.02.23 館山日記
館山日記 春近づく館山 館山も一年で一番寒い時期で、氷点下になることもたまにあります。 こちらは館山市山本のあたりを歩き回った時のもの。いろいろなお店の看板があります。 早速見つけました。春近いしるし、桜。 山本のせき。まだまた桜は咲いて... 2018.01.29 館山日記
館山日記 超高級料理屋さん 今回食べに行きましたのは、館山の山本にある超高級料理屋さん「季の音」(ときのね)です! 入り口からして、私のような超貧乏人がはいってもいいものだろうか、とおそれおおいたたずまいです(^-^; ちゃんと看板が出ていますので、ここで間違いあり... 2016.12.19 館山日記
館山日記 館山のあじさいとブラシの木など 梅雨に入りましたが、今年は雨が少ないようですが、 あじさいがあちこちきれいに咲いています(^^) 黄色い葉とガクアジサイ 眼鏡橋の近くのきれいなあじさい どこかのお庭のすずしげなお池。 野鳥の森の駐車場には、めずらしいブラシの木の花... 2015.06.26 館山日記