館山日記 夏の食べ物など 館山も今年は雨や曇りの日が多く、日照不足のようです。梅雨の久しぶりの晴れ間。空が青いです(^^)こちらはある日の畑でとれたミニトマト!たくさんなっていました!他にも、キュウリやナスなども。 2019.07.23 館山日記
館山日記 日ごとに暖かくなる館山 館山は日ごとに暖かくなってきました。3/14には今年初めてウグイスの鳴き声がきかれました♪こちらは知り合いの洲崎のロイヤルホテル3階からの風景。左側に洲崎灯台が見えます。夏になり山の木に葉が茂ってくるとあまり見えなくなるとのこと。こちらは館... 2018.03.14 館山日記
館山日記 館山の風景など ここ館山は晴れている日は春のような陽気で暖かです。こちらは佐野という地域を歩き回った時の写真。畑がきれいに整然と植えられています。この近くには、今にもティラノサウルスの化石が出てきそうな!?立派な地層があります!白浜の方ではあちこちで大きな... 2014.11.28 館山日記
館山日記 夏の館山のいなか風景など この夏は30時間くらい、いろいろなところを歩き回る予定ですが、ついでに写真もいろいろ撮ります(^^)夏といえばハイビスカス南総文化ホール前の交差点のスペース。少し前までは雑草が伸びてましたが、今はきれいな花壇になっていました。これはまた別の... 2014.08.07 館山日記
館山日記 館山歩き回り 最近歩き回ったところをアップしましょう(^^)♪久しぶりに館山の畑(はた)を歩きました。道路のわきに、田んぼに水を引くための古い水路が流れています。途中、岩の中にくりぬいたトンネルの中を通ったりしています。畑名物の竹で囲った千両畑があります... 2014.04.10 館山日記
館山日記 野鳥の森の山登り 最近、県営の館山野鳥の森の山登りに、ついに行きました。行くまでの途中の畑には、菜の花がきれいに咲いています。野鳥の森の看板クジャクがこんな間近に!山登りの途中の見はらし台から。平砂浦方面がよく見える。山登りの様子を今回もビデオに撮ってユーチ... 2012.03.28 館山日記
館山日記 最近の館山と塩サバ定食 今年の冬の館山はいつもの年に比べて寒かったそうで、雪がちらつく日が3日くらいありました。フラワーラインにはいつもならまだ菜の花が咲いているはずなのですが、今年は強風で倒れてしまったそうで、今は、ノースポールというのでしょうか、白い小さな花に... 2012.03.21 館山日記
館山日記 梅雨の館山 館山も梅雨に入り、雨の日が多くなりました。が、夏のような空もお目見えするようになりました。ハスツタにからまれたフェニックスソテツ畑。このあたりではめずらしくありません。畑には、かかしの頭にかつらが付けてありました。 2010.07.01 館山日記
日記 花・月など 最近撮った写真をご紹介します。お花(竹間沢資料館近くで)紫の花(竹間沢の畑で)菜の花の後に植えられていました。一見コスモス?と思いましたが、違うようです。アップしてみましょう。月。満月をズームで撮ってみました。 2009.05.10 日記