北杜日記 雨上がりのお花や素敵な洋食屋さんなど ある日の雨上がりのお花が、水滴がついて結構きれいでした♪雨上がりのランタナ水滴がついてきれい雨上がりのナデシコ雨上がりのペンタス清里駅近くの市営駐車場のモニュメント。近くの木が紅葉してきました。自宅の庭で採れたサツマイモ(^○^)ある日のラ... 2024.10.20 北杜日記花虫食べ物
北杜日記 2024年の夏が近づく八ヶ岳周辺 夏が日に日に近づいてきました(^-^)夏のような雲が出てきましたあちこち麦畑が実っています田植えも終わり青々としていますセイヨウサンザシ?カルミアカルミア拡大線路の近くを歩いていたらたまたま電車が通りました(^O^)ブロッコリーに虫がつかな... 2024.06.20 北杜日記花食べ物
北杜日記 ハスを見に井戸尻考古館へ 今年もそろそろハスが咲いているかと、井戸尻考古館に行ってみました~案内板コウホネが咲いていますスイレンが咲いていますたくさん咲いています少しアップ青々とした葉っぱの間に咲いていますオタマジャクシがたくさん竪穴式住居があります赤いハスも少し咲... 2023.07.02 北杜日記花虫
北杜日記 秋が近づく八ヶ岳周辺 紅葉はまだですが、少しずつ黄色い葉っぱも増えてきて、だんだん秋が近づいてきました。いろいろなキノコが森の中に見られます。なめこに似ている?じごぼう?ボタンイボタケ???????マイタケに似ている?お花もまだまだ咲いています。百日草大きなコス... 2022.10.15 北杜日記花食べ物
北杜日記 涼しくなってきた八ヶ岳周辺 九月に入ると長雨の涼しい日が多くなりましたが、天気の日は暑い日もあります。いろいろな花が咲き、いろいろな蝶が飛び回っていますヽ(^o^)きれいなコスモスコスモス近所の森の中にギンリョウソウ(銀竜草)がたくさん咲いていました天気の日はまだまだ... 2022.09.08 北杜日記花虫
北杜日記 清里丘の公園・ヒルズガーデン&萌え木の村 丘の公園のヒルズガーデンでチューリップがきれいだった、という情報を聞いて、早速行ってみました♪ピンクのチューリップがきれいに咲いていました(^.^)他にもいろいろな花が咲いています遠くには八ヶ岳が見えましたそれから萌え木の村に行きました赤い... 2022.05.23 北杜日記花食べ物
旅行記 今日のお散歩-6月の萌え木の村 そろそろお花もいろいろ咲いているだろう♪ということで、清里の萌え木の村に散歩に行きました(^^)早速きれいなお花がさいていました!おいしそう?とても小ぶりのバラさすが、珍しい花もたくさん咲いていますちょっと記念撮影?観光客もほとんどおらず、... 2021.06.23 旅行記花
旅行記 2018年12月山梨への旅-part5 【帰省旅行三日目前半】庭に咲いていたナンテンの実今日は清里の観光で有名な萌え木の村に行きます。オルゴール館そばのお土産ショップ今回行ったら、いろいろ工夫されたお土産が新規で置いてあり、なかなか面白いお土産屋さんになっていました。村の中を歩き... 2018.12.09 旅行記
旅行記 山梨へふたたび:後半-アフガンカレーや真鶴など 清里の有名なアフガンのカレーを食べにいきました(^-^普通の家のように見えるたずまい入り口は駐車場の反対側にあります。玄関までのアプローチ営業時間の様子玄関この店一番のおすすめ「牛すじカレー」やわらかく煮込んだ大きな牛すじ肉のかたまりが、ご... 2018.05.28 旅行記