波左間海水浴場

館山日記

2019年県民の日終わりました・・・

が。今年はお天気が悪く、結局どこにもいきませんでした(T_T)さて、気を取り直して、6月などに撮った景色の写真などご紹介しましょう(^-^)こちらは館山市出野尾(いでのお)のあたりを歩き回った時のもの。アジサイが咲いています。田園風景が広が...
館山日記

台風到来!

最近食べたものをまずご紹介しましょう(^.^)こちらは伝平のアジフライ定食。大きさ10センチの特大サイズのジューシーなアジフライが三つも乗っています。やはり、プロ中のプロの職人さんのいる日はアジフライの味も格別おいしいです。(ここしばらくそ...
館山日記

2016年の真夏の館山

いよいよ梅雨も終わり、本格的な夏となりました(^.^;;)お庭のナスもたくさんなってます。近所の波左間海水浴場も盛況のようです。お花もいろいろあるお宅の百日草。最近、香(こうやつ)という地域を歩きまわりました。道から入ってすぐのところですが...
館山日記

最近のイベント

先週末、近くの波左間海水浴場でなにやら準備をしているなと思っていたら、日曜日の朝8時すぎから、歌や演奏が始まり、いい目覚ましになりました。「あわのネ」というお祭りのようで、たくさんの人が見に来ていました。サックスを弾いていましたいろいろな楽...
館山日記

館山の海水浴場など。

ピーコロの家から歩いて1分の波左間海水浴場。平日は、ガラガラですが、土日祭日はご覧のようにけっこう繁盛しています。水も体温があまり奪われない、ほどよい温度になっていますので、かなり楽しく入れます。特に、夕方4時以降は監視員がいなくなるので、...
館山日記

最近の写真

急に涼しくなり、ようやく秋の気配がしてきたこの頃です。最近撮った写真をご紹介しましょう。波左間海水浴場。八月の夏休み中は、休日平日問わず、賑わっていました。サンドスキーができる砂山。館山カントリークラブの裏手にあります。浮草の花。朝、ふと目...
館山日記

海開き

館山のあたりは、2010年は7月17日(土)が海開きだったようで、たくさんの人がこの三連休来ていました。こちらは、洲崎の近くにある、坂田(ばんだ)の駐車場の近くの海。穴場的なところで、きれいです。実は、さらに洲崎のほうに近づくと、プライベー...