北杜日記 雪の少ない八ヶ岳周辺 今年はなかなか雪が降らず、まだほとんど積もっていません(-_-)最近の写真をまたご紹介しましょう♪ ある別荘地にあった大きなつらら 床下にもつららがいっぱい 朝ごはん ストーブが大活躍 大泉あたりから見た最近... 2022.12.28 北杜日記
北杜日記 紅葉の八ヶ岳周辺~高根グラウンドなど 高根グラウンドに行くと、きれいに染まったイチョウがありました♪ 高根グラウンドのイチョウ並木 高根グラウンドのイチョウ並木 大きなギンナンがたくさん落ちています! ギンナンをたくさん拾ってきました~ 高根グラ... 2022.11.16 北杜日記
北杜日記 紅葉の八ヶ岳周辺~高原ロッジ付近 今日は紅葉を見に八ヶ岳高原ロッジ付近にいきました(^^♪ 高原ロッジに行く途中の八ヶ岳 遠くに浅間山と雲海が見えました 高原ロッジへ行く途中のカラマツ並木。ちょうど黄金色に 最終目的地の美鈴池に到着しました! ... 2022.11.02 北杜日記
北杜日記 春の花々いろいろ この季節になると、少し散歩するといろいろな春の花を見ることができます(^.^)/ ハナモモが今年もきれいに咲きました アケビの花 カンスゲ。常緑性で冬も葉をつけているので、寒菅の名がついたとのこと 森の中の道も新緑... 2022.05.02 北杜日記花
北杜日記 八ヶ岳周辺の桜など-その4 4月中頃は新府の桃の花・谷戸城の桜・かぶらの桜並木・おいしい学校なども桜が満開になりとてもきれいでした(^^♪ 新府の桃の花 桃の花と八ヶ岳 谷戸城の桜 かぶらの桜並木と八ヶ岳 がふらの桜並木 かぶらの... 2022.04.13 北杜日記花
北杜日記 八ヶ岳周辺の桜など-その2 今日もいい天気でしたので、桜見に行ってきました♪(というか車検で韮崎まで行く用事があったのでついでにですが(^^)) 實原(さねはら)桜並木に行く途中にきれいな花桃並木がありました! 赤い花桃 白い花桃 實原桜並木... 2022.04.08 北杜日記花
動物 暖かくなってきた八ヶ岳周辺 このところ、日差しがだんだん強くなって暖かくなってきました。最近の写真などご紹介しましょう♪ フクジュソウがあちこちに咲きだしました 赤いつぼみがだんだん膨らんできました キジが森の中を走り回っています 散歩をして... 2022.03.11 動物北杜日記
北杜日記 2月後半の八ヶ岳周辺 二月後半は風が強く気温が低い日が多く、日陰の雪はなかなかとけません(^-^) 屋根の雪がたれ落ちてきました… このあと、ドサッとけっこう大きな音で落ちてきました 散歩すると大きなつららを発見! こちらのつららも1メ... 2022.02.23 北杜日記
北杜日記 最近の八ヶ岳周辺2022年1月後半 今年も八ヶ岳周辺は雪は数センチ程度であまりふらない感じです。最近の写真をご紹介しましょう(^^♪ 朝ごはん お散歩中見つけた草原と八ヶ岳 高原大橋の上の道も散歩しました! 夕日に照らされる高原大橋 この日... 2022.01.24 北杜日記