北杜日記 梅雨に逆戻り?の八ヶ岳周辺 梅雨があけたはずですが、また梅雨のような天気が続くこのごろです・・・最近の写真をご紹介しましょう♪ ベニシジミ。おいしそうにハルジオンの蜜を吸ってます ヒカゲチョウ アサマイチモンジかな? 緑色のきれいなカナブン ... 2022.07.20 北杜日記花虫
北杜日記 梅雨が明けた八ヶ岳周辺 今年は梅雨明けが早くもう梅雨が終わりました。 きれいなヤマアジサイがたくさん咲いてきました こちらもきれいです きいろいツリフネソウ ヤマタツナミソウかな? 長野県富士見町にある井戸尻考古館にハスを見に行きま... 2022.07.08 北杜日記花
北杜日記 八ヶ岳周辺2020年8月前半の様子 ようやく梅雨も終わり真夏の天気が多くなりました。今回も8月前半に撮影したビデオからの一コマをご紹介しましょう♪ 真夏らしい入道雲のような雲 庭に植えたお花も元気に咲き続けています 日に照らされて輝いているオニユリ ... 2020.08.13 北杜日記花虫食べ物
動物 六月終わりころの八ヶ岳周辺模様 7月もまぢかになりましたが、梅雨空の日が多いこの頃です。またまた最近の撮影した動画から切り出した写真をご紹介しましょう(^^♪ 久しぶりに裏庭に鹿が訪れました!緑の草をもぐもぐ食べていました。 けっこう鮮やかな花が咲いていまし... 2020.06.27 動物北杜日記花虫
北杜日記 六月後半の八ヶ岳周辺の様子 六月も後半になると梅雨になるので雨の日も多くなります。最近ビデオで撮影して切り取ったいろいろな写真をご紹介しましょう。 こちらの新芽はきれいに色づいています。 マムシ草にも斑入りの葉っぱがありました。 きれいなアヤメがつ... 2020.06.25 北杜日記花虫
neko 五月前半の八ヶ岳周辺 春も終わりですが、まだ肌寒い日が時々あるこの頃です。五月の初めころに撮ったものをいくつかご紹介しましょう・・・ わらびがたくさん生えてきました。 庭の山シャクヤクも咲きました。卵のようです。 ほかにもいろいろな花が咲いて... 2020.05.19 neko動物北杜日記花
館山日記 2019年県民の日終わりました・・・ が。今年はお天気が悪く、結局どこにもいきませんでした(T_T) さて、気を取り直して、6月などに撮った景色の写真などご紹介しましょう(^-^) こちらは館山市出野尾(いでのお)のあたりを歩き回った時のもの。 アジサイが咲い... 2019.07.07 館山日記
neko 紫陽花~あじさい~アジサイ 最近、古茂口の田んぼのあたりを歩き回りました♪ 近くにカレーレストランがあるようです。 のどかなきれいな田んぼの風景が広がっています。 田んぼの中ではたくさんのオタマジャクシが泳いでおり、 近くの土手には小さなカエルがたくさん飛んでい... 2019.06.08 neko館山日記
館山日記 千葉県民の日(^^♪ 最近もちょっと歩き回るといろいろなお花に巡り合えます♪ さすが梅雨です。きれいな紫陽花がさくたん。 薔薇のような色のアジサイ! アガパンサス あるお宅の玄関先のブーゲンビリア! さて、お楽しみ「千葉県民の日... 2016.06.12 館山日記