食べ物

旅行記

プチ旅行…かんてんぱぱへ

たまにはドライブ行こうということで、長野県伊那市のかんてんぱぱに行くことにしました~途中、諏訪サービスエリアから。今年は諏訪湖は全然凍ってません伊那インターの先の小黒川サービスエリアから降りると近いようです。着きました!かんてんぱぱガーデン...
Work...

2025年になった八ヶ岳周辺

とうとう2025年になりました(^.^)。今年は年初めに大きな事件も特になかったようで良かったです。お仕事で、灯油倉庫の灯油タンクが空になったので、灯油基地で灯油を入れました。縦に並べると35缶でしたが、横に並べると36缶乗せられるようです...
Work...

12月後半のいろいろな写真

12月後半のいろいろな写真をご紹介しましょう(^-^)こちらはJR最高地点のお蕎麦屋さんから買ってきたケーキ。花豆のロールケーキとリンゴのタルト。とてもおいしかったです(^v^)萌え木の村のオルゴール館の近くのお土産屋さんに行きました(トイ...
北杜日記

ますます寒くなる八ヶ岳周辺

このごろ氷点下になる日も多くなって、ますます寒くなってきました{{ (>_<) }}この冬がんばって咲いた今年最後のハイビスカス寒いので、仕事の日に車の中で休む時はこちらのセラミックヒーターで温まります(´▽`)こちらのポータブル電源【10...
北杜日記

食欲の秋?最近食べたものなど

食欲の秋となり、最近もいろいろ食べましたので、ご紹介しましょう(^.^)先日、出かけた帰りに、釈迦堂サービスエリアに寄って・・・釈迦堂チャーシューラーメンを食べてきました(^^♪とてもおいしいです~別の日には、よく行く、和信で食べました(^...
北杜日記

秋の紅葉…八ヶ岳自然文化園

紅葉を見に、原村の八ヶ岳自然園にも行ってみました♪まるやち湖からの風景湖畔の紅葉がきれい八ヶ岳池にはカモたちが休んでいます記念撮影するとしたらこんな感じがいいでしょうかなかなかきれいです(^-^)ちょうどお昼なので、自然園にあるレストランで...
北杜日記

秋の八ヶ岳周辺

ようやくこのあたりも秋らしくなってきました。千葉県の館山の知り合いから、ドラゴンフルーツ送られてきました(^^♪早速食べます食べるたびにいろんな顔をします!?秋の空秋のキノコ。今年はマツタケが豊作だそうで。秋の虫秋のシジミチョウ最近、乗って...
北杜日記

雨上がりのお花や素敵な洋食屋さんなど

ある日の雨上がりのお花が、水滴がついて結構きれいでした♪雨上がりのランタナ水滴がついてきれい雨上がりのナデシコ雨上がりのペンタス清里駅近くの市営駐車場のモニュメント。近くの木が紅葉してきました。自宅の庭で採れたサツマイモ(^○^)ある日のラ...
北杜日記

トンボやモンブランなど

最近歩き回ったところなどの写真をご紹介しましょう(^-^)傘から何かが飛び出ています?さて、何でしょう??答えはトンボでした~道と空シジミチョウと紫の花小淵沢を歩いていたら、きれいな芝生がありました樹も程よく生えててきれい久し振りに小淵沢の...