梅雨に入った八ヶ岳

八ヶ岳周辺も梅雨入りし、雨や霧の日が多くなりました。
最近の写真をさらにご紹介しましょう♪

散歩していたら石堂の信号の近くに新しいカフェができていました
20号線を諏訪方面に行くときに気になっていた「かぶと」というレストランに試しに行ってみました♪
オレンジのかぶと虫もいます
ハンバーグ定食。昔ながらの洋食屋さんという感じ
少し硬めのハンバーグで噛み応えありおいしかったです
食後のコーヒー。苦くなく滑らかな味。
道の駅白州によりましたら、すごい切り株がありました。
この道の駅の隣にけっこう大きな苗木屋さんがありました。
あちこちで小麦畑が色づいています
141号線の近くの大門ダムを見に行きました。特にこれといっておもしろいところはありませんでした…。でも紅葉がきれいという話ですので秋にまた行きましょうか
背中に黄色いハートがついた虫がいました。
エサキモンキツノカメムシかな?
イトトンボ。ニホンカワトンボかな?
小さなウニみたいな花が咲いていました。ヒメコウゾかな?