入笠山トレッキングー2021年7月中頃

ようやく八ヶ岳周辺も梅雨明けしました。
梅雨明けしたとたん、急に暑い日が続くようで(^^;)

さて、久しぶりにお天気になりましたので、以前から行きたかった長野県富士見町の富士見パノラマリゾートに行こうかと思いきや、7月19日から山梨県民と静岡県民はゴンドラに無料で乗れるようになるそうで、16日の今日は1700円するということがわかり、

今回は、車で入笠山登山口まで行き、歩いてパノラマリゾート山頂駅までいこう!ということになりました!
  

入笠山登山口駐車場。結構車が来ていました
駐車場の看板。クマが出たそうで(゜o゜)
道中の様子。まだまだ上り坂が続きます(^^;)
ようやく入笠湿原に入りました(^^)
ここまでけっこうちんたら歩いて約一時間でした。
アヤメがたくさん咲いていました♪
木の通路で行き来できます
湿原から少し行くと、富士見パノラマ山頂駅に着きました
景色を眺めながらランチのおにぎりを食べます(^v^)
“パノラマ”というだけあり、見事な眺めです
シモツケソウ
ユウスゲ
山頂駅名物、ルバーブソフトクリーム!
帰り道も入笠湿原を通り、同じ道を下ります
帰りの車からは見事な入道雲が見えました!

一部始終を動画に記録しましたので、もし見たい方はどうぞ♪〈約23分〉