この日曜日は変な天気で、
家を出るときに、陽(ひ)が照っているのに雨が降っていたので
「なんで陽が出ているのに雨がふってるんだろう
“(-“”-)”」とぶつぶつ言いながら車を運転していましたら、
!?
きれいな虹が出現していました!
仕事に遅れそう?なのに
急いで近くの海岸に車を停めて写真撮影です!!
きれいな大きなみごとな半円形です!(^^)!
道中もきれいでした(^^♪
虹が出ていたのでお天気雨だったのか、と大納得でした(^O^)
後で家に帰ってから、フォトショでパノラマ合成をしてみました。
第一弾作成・・・継ぎ目がどうもいまいちです。
いろいろ調べたら、フォトショでパノラマ作成する機能があることがわかりましたので、早速利用してみることに。
【パノラマ画像の作成(Photoshop)Photomerge について】
Photoshop でのパノラマの作成と編集
Adobe Photoshop で、Photomerge コマンドを使用して写真をつなぎ合わせて編集し、滑らかなパノラマ画像を作成する方法について説明します。
helpx.adobe.com
すると、なかなかきれいにできました(^-^)
さらにゆがみを調整して、こんな感じでしょうか。
でも虹のみごとな半円形の姿は補正する前の第一弾のパノラマに一番近いでした。
追伸:
その後さらに試行しているうちに、「円筒法」でパノラマを作成するとうまくいきました!
完成。海もまっすぐになり虹もほぼきれいな半円形になりました。