館山と花粉
館山は花粉症はどうなのでしょう?
まわりが海なので、花粉もあまり飛んでこないのでは?
というのは半分間違いです。
もちろん、南風の日は、南側に海があるので、比較的少ないですが、北風の日は本土のほうからたくさんの花粉が飛んできます。また、館山の山にもたくさんスギの木が植えられています。
もう赤くなって、花から花粉が出ていました((+_+))↓↓↓
フラワーロードの菜の花も一番の見ごろの時期です。
ちかごろ、波左間の海岸沿いの道沿いに料理屋ができたようです。
水曜日は「だいぼ」が休みなので、試しに開店していたこちらに入って見ましたら、なんと入り口が自動ドアなのです!
『うみさち海鮮丼』なるもの。おもしろいことに、刺身が二つ折りになってのっかっていました。
あるとき海岸沿いの駐車場に車でいたら、カラス君が近づいてきました。
どんどんちかづいてきます!
なぜでしょう?
こちらをかなり気にしています。
この後すぐ、車の近くに落ちていたパンのかたまりをくわえて後ずさりして、足でパンをおさえて、くちばしで少しずつちぎりながら食べていました。